市原平兵衛商店 白竹もりつけ箸と白竹のし箸

| Comments : 12
市原平兵衛商店の白竹もりつけ箸と白竹のし箸

本日の写真は、京都にある老舗の箸屋さん
市原平兵衛商店白竹もりつけ箸 と、白竹のし箸 です。
長年使い古した盛り付け箸を世界発信するのもアレなので、
先日新調した時に、ブログ用に写真を撮しておきました。 (苦笑)
もりつけ箸と言うだけに、料理を盛り付ける為の専用箸です。
私は 28cm23cm を使っています。

京都 市原平兵衛商店 白竹もりつけ箸 盛りつけ箸 盛り付け箸

私の写真でお伝えられてるか解りませんが、とにかく先が細いんです。
一般的な菜箸の先端と比べたら1/4 位じゃないでしょうか?
どんな小さな食材でもつかめ、繊細な盛り付けが出来るので、
「私って箸を使うのが上手なんじゃない?」 なんて一瞬勘違いしちゃいます。
さすが、長年 老舗料亭などの料理人さんに愛されているお箸です。

そして、下の写真は、白竹のし箸
我が家では、料理の取り箸として使っているお箸です。
もりつけ箸と比べると若干先が太いのかな?
それでも一般的なお箸と比べると断然 のし箸の方が細いです。
これが実に掴みやすく、里芋の煮物や煮豆なんかも掴みそこねません。

市原平兵衛商店 白竹のし箸 京都

「先を細くするだけなら簡単 ただ、細くても丈夫というのが私どもの箸です。」
まさにその通り、本当に丈夫で竹箸なのに反ったり曲がったりしてきません。
1764年創業から受け継がれてきた職人技なんだと思います。
手に取って自分に合う箸を選んで欲しいからとの事で通販はありませんが、
気に入ったお箸が決まっているようなら、送っても頂けるようです。
店内には、約400種類のお箸が並んでいて、京都の繁華街に近い場所。
京都へお越しの際には、市原平兵衛商店 にも立ち寄ってみて下さいね♪

〒600-8081
京都府京都市下京区堺町通四条下ル小石町118-1
TEL : 075-341-3831  定休日 : 日曜・祝日

追記 : 今回紹介した白竹もりつけ箸&のし箸など、ほんの一部の商品ですが、
市原平兵衛商店さんのお箸を 工芸店ようび さんから通販購入出来ます。
メール便での発送も可能なようなので、興味のある方は見てみて下さいね♪

ブログランキングに参加中  今日もポチッとして頂けると嬉しいです♪
   ↓         ↓        ↓

ブログ村ランキング ブログランキング 子育てスタイルランキング
< 前の記事 トップ 次の記事 >

コメントする

コメント(12)

おお~っ!
盛りつけ箸なんて、料亭とかでしか使わないんだと思ってた。
お家で使ってるなんて、きちんとした奥様だわ!
素敵です、ロモさん!!
私は料理中、お箸を炒め物にも煮物にも使っていて、
扱いが荒いので、先は焦げてるし、潰れてるし、
気が付くと一本どっかへ行ってしまったりで、困るので、
無印の10膳セットの竹箸を愛用中。
きちんと道具を扱える余裕が出たら、
こんな素敵なお箸を使ってみたい」\(TT。)ハンセイ・・・

知ってるここw
さすがlomoさん。盛り付け箸持ってるとは・・・。
私も先の細いお箸が好みです。黒檀とか好きなんだけどなぁ。
なかなか気に入ったお箸が見つかりません。
龍馬ゆかりの「酢屋」に良いお箸があると聞いて
気になっているんだけど、まだ行けてません><
見に行くチャンスがあったら報告します☆

>お家で使ってるなんて、きちんとした奥様だわ!
ちがうちがう そんなんじゃないんです。
盛り付けにこっている訳でも、盛りつけが繊細な訳でも無いんです。
ただ、単純に使いやすいので使い続けてるってだけなんです。
なので、揚げ物や炒め物にこそ使いませんが、菜箸感覚のお箸です。


>こんな素敵なお箸を使ってみたい
素敵かどうかは解りませんが、使いやすいのは保証します。
なので家族で京都へ行かれた時にでも見てきてください♪
あ!日曜&祝日はお休みなので、行くなら土曜日にどうぞ♪

>知ってるここw
さすが 京都人(笑) 有名なお店ですよね。
うちのお母さんが使ってたくらいなので、メジャーなんだと思います。
京都ってこんな感じのお店が多いですよね~
子供の時はなんとも思わなかったけど、
大人になると京都のモノってすごくいいかも?って思います。


>さすがlomoさん。盛り付け箸持ってるとは・・・。
いやいや、違うんですってば(笑)
詳しくは、夜野 碧 さんへのレスをお読み下さいませませ。ぷぷぷ


>龍馬ゆかりの「酢屋」に良いお箸があると聞いて
ほほう 気になる話題です。
ぜひ、paruさん レポートして下さい♪
良いお箸と聞いたら使ってみたいし、見てみたい♪
そんなに遠くない将来に、paruさんのレポート読める事楽しみにしています。

こんばんは♪
この箸、なんか凄くラインが綺麗で美しい!!
そして、その盛りつけ箸を使いこなしているロモさんの生活が、
実に素晴らしすぎる―♪きちんとした奥様です!(←ここ強調。笑)
意外と重要だよね、お箸って。
シンプルな中にも気品のあるもの、そして実用も兼ねたものが好み。
まさに「それ」じゃないですか!私のリストにも入れておきます♪^^

>この箸、なんか凄くラインが綺麗で美しい!!
そうなんです。 本当に繊細な手仕事に感動しますよ~
実物を多々さんに見てもらいたいくらいです。


>きちんとした奥様です!(←ここ強調。笑)
ちがう、ちがう。 違うんですってば(笑)
多々さんも夜野 碧 さんに宛てたレスを読んで下さい。
箸は最高ですが、盛りつけは・・・・ ほほほ
でもね いいんです。 使いやすいんだから♪


>まさに「それ」じゃないですか!私のリストにも入れておきます♪^^
ぜひぜひ、リストに入れておいて下さい。
そういや色々送ってもらってるから、気が向いたら送ります。
今度帰るのは日曜なので無理だけど・・・ 
なので、期待半分で首だけ長~~くして買わずに待ってて下さい。
そのうち届くかもしれませんよ~☆

おはようございます!
先日はご訪問&コメントありがとうございました。
とってもオシャレなブログですね、カッコイイ!
この盛り付け箸はワタシも愛用してます(^^)
極細の先端のお陰で小さな飾り物も盛りつけやすいし、
もう、手放せません。
普段ご飯を食べるお箸も、選ぶ基準は先端が細い事なんですが、
中々細くて丈夫、と言うのは見つかりません。
そう言う意味でも、このお箸は最高ですね~(^^)

もりつけ箸・・・。
私も夜野碧さんと同じ感想です。
そしてロモさんのコメントを読ましてもらっても
ただすごーい!としか・・・。

ぜひ京都に行った際、購入して帰りたい!
そしてこれでそそとよそい、ほほほ!となりたい!
目指せ!ロモさんの私。

素敵ですね♪
こういう上品なモノはぜったい一回使ったらポキっです...
丁寧に使えるってすばらしいです。
さすがロモさんですね。

chidori さん こんにちは♪
コメントありがとう御座います。 嬉しいなぁ~


>この盛り付け箸はワタシも愛用してます(^^)
そうなんですね♪ chidori さんと一緒と聞いてなんか嬉しいんですけど♪
派手さが有るわけでも、デザイン性がある訳でもありませんが、
使い出せばこのお箸の良さや使いやすさが解りますよね。


>中々細くて丈夫、と言うのは見つかりません。
そうなんですよね。 お店の方も言われてましたがそう思います。
気に入っていたお箸でも、経年で曲がってきたり反ってみたり・・・
その点、市原平兵衛商店さんのお箸はすごいなぁ~と思います。
職人さんの技がこれからも残っていって欲しいですね♪

>私も夜野碧さんと同じ感想です。
ええええ(笑)cafedge さんまで(笑)
素敵マダムかのように思われたら素が見せられないじゃないですか。
本当に謙遜とかじゃなく、繊細でもオシャレな盛り付けでもないんですよ。
なので、プレッシャーが・・・ ほほほほほ...オホッ


>ぜひ京都に行った際、購入して帰りたい!
ぜひぜひ、京都観光がてら立ち寄ってきてください♪
お箸の専門店ってだけの事はあり、お気に入りが見つかるかと思います。
四条や烏丸から近い場所なので、楽しんできて下さいね~☆

>こういう上品なモノはぜったい一回使ったらポキっです...
大丈夫です。 見た目と違ってタフですから。(笑)
プロの厨房で選ばれているだけの事はあって、繊細なのにタフなんですよ♪


>丁寧に使えるってすばらしいです。
いやいや、丁寧になんてとんでもないです。
上品ぶって紹介しちゃってますが、菜箸となんら変わりません。
変わるとすれば・・・ つかみやすさ かな?
どんな小さなものでも、木の芽一枚でもしっかりつかめます。
sulolo さんも機会があれば是非、手にしてみて下さいね♪



< 前の記事 | トップ | 次の記事 >

カテゴリ

interior
17
electronic
15
favorite goods
26
kitchen goods
43
tableware . yo
41
tableware . wa
48
tableware . other
37
baby & kids goods
22
food review
104
cooking
15
daily life & event
47
other
34

bookmark

favorite blog
favorite shop
other / web page

Ranking

blog mura
blog ranking
kosodate style
about blog

アーカイブ